【浅草かっぱ橋道具街を歩く】プロ御用達の道具街でお気に入りのキッチン用品を手に入れよう♪

目次

かっぱ橋道具街(合羽橋商店街)とは?

東京浅草にある「かっぱ橋道具街」は、食器、調理器具、厨房設備器具、看板、包装用品など、食に関する様々な道具が揃うプロ御用達の専門店街。上野と浅草の中間に位置し、浅草通り(菊屋橋交差点)から言問通り(金竜小学校前交差点)の約800m続く道具街に、約170もの専門店が軒を連ねています。

基本的には業務用の調理道具などを扱う商店街ですが、近年は食品サンプル作りを体験できる店鋪なども登場し、一般の買い物客も増加中!浅草の観光スポットに近いこともあり、日本のみならず海外の観光客も多く訪れる人気スポットです。

※合羽橋の由来は、河童が川で遊んでたという伝説もあるようですが、大正時代に存在していた合羽橋で雨合羽を干していたことから来ているのが本筋のようです。

かっぱ橋道具街の人気アイテム

かっぱ橋道具街で一般の方に人気のアイテムは、食器、包丁、フライパン・鍋・せいろ、製菓道具、コーヒー器具、そば打ち道具など。特に食器や包丁などは、外国人観光客に大人気のようです。また、食品サンプルのお店では、体験コーナーがあるほか、マグネットやキーホルダーなどの小物も販売しているのでお土産として人気です。

その他にも、箸、漆器、陶器、食料品、またレアな調理器具なども手に入るので、キッチン雑貨好きにはたまらない魅力的な商店街ですね🎶

いざかっぱ橋道具街へGO!

合羽橋道具街への行き方は、銀座線「田原町駅」から合羽橋道具街(南)の入口となる「菊屋橋交差点」まで徒歩約3分、TX「浅草駅」から合羽橋道具街の中心地である「合羽橋交差点」まで徒歩約5分、日比谷線「入谷駅」から合羽橋道具街(北)の入口となる「竜小前交差点」まで徒歩約12分です。

浅草通りからはニイミのビル屋上の巨大コックさんが目印です。

th_IMG_6480

コーヒーフリーク必見!珈琲専門店「ユニオン」

珈琲専門店「ユニオン」は、各国の珈琲豆、紅茶、中国茶などを販売している世界の珈琲とお茶の専門店。コーヒーミルやエスプレッソマシンなどのコーヒ器具も豊富。見るだけでも楽しい!店先の水出しコーヒーの大きなウォータードリッパーが目印です。

珈琲専門店ユニオンについてのブログ記事はコチラ

料理道具・調理器具の専門店「飯田屋」

店前に山積みとなっている寸胴や鍋が目印の「飯田屋」は、広い店内には所狭しと調理器具が並んでいます。単なる料理を作る道具ではなく「美味しい料理をつくるための道具」屋さんなのだとか。例えば…「大根をふわふわの粉雪のようにおろせるおろし金」とか、「生姜の繊維が残らないように切りながらおろせる生姜おろし」など、おろし金だけで50種類以上も取り揃えているとのこと。ちょっと使ってみたくなりますね!

1908年(明治41年)創業の料理道具屋「釜浅商店」

「釜浅商店」は、店先に置いてある大きなお釜(22万円也)が目印。このお釜で500人前のごはん、1000人前の味噌汁ができるのだとか!

釜浅商店には、行平鍋、せいろ、釜、南部鉄器など使い込むほどに手に馴染むという料理道具が揃っています。南部鉄釜には熱伝導が良く、ムラなく全体に火が通るので、もちもちした食感のご飯が炊けるそうですよ。

th_IMG_0034

料理道具のデパート「三起堂」

鉄瓶をお探しながら品数豊富な「三起堂(さんきどう)」がおすすめ。こちらの店では岩鋳と盛栄堂などの老舗メーカーを取り扱っていて、なかなかのお値打ち価格です。ちなみにカラフルな色付きの鉄瓶風急須(内面はホーロー加工)もあり、こちらは直火不可です。

小さいお店ですが、料理道具のデパートと言われる通り様々な料理道具を扱っています。

料理包丁専門店「つば屋」

「つば屋」は1956年創業の料理庖丁専門店。洋・和包丁、家庭用包丁、左刃和包丁など様々な種類の包丁(1000本以上)がズラリと並んでいます。口コミで広がっているのか海外からのお客さんも多く見かけます。

お箸専門店「はし藤本店」

「はし藤本店(はしとう)」は、自然との共生をテーマにしたお箸専門店。割箸・木箸をはじめ、木工職人や寄木細工など伝統工芸など品揃えも豊富!縁起の良いアイテム「幸せの橋(箸)渡し」として、夫婦箸のプレゼントにも大変重宝します。

th_kappabashimaturi02
th_IMG_0041

和・洋・中が勢揃い!食器専門店

和食器専門店「田窯」

菊屋橋交差点の角にある和食器店で、店頭には激安の掘り出し物を見つけようといつも人が群がっている人気店「田窯(でんがま)」。1階には普段使いの食器、2階には美濃、有田、信楽、九谷、益子など日本の伝統的な和食器が並んでいます。価格が全品市価の20%引きで年に3回、大セールを開催。会員登録をするとセールのお知らせハガキを送ってくれます。

タカソー陶器部「高橋総本店」

大きな寸胴鍋、料理鍋、フライパン類、蒸し器などの調理器具をメインに、まな板、トングほか、小物キッチン雑貨など豊富な調理道具が揃う「高橋総本店」(通称タカソー)。合羽橋に4店舗ある中に陶器部と洋食器部があります。店前に掘り出し物の食器が並んでいることもあるので要チェックです。

中華・和洋陶磁器専門店「小松屋」

明治42年創業という老舗の陶磁器専門店「小松屋」は、天井近くの棚まで山積みされたどんぶりやお皿が目印。ラーメン専門店からのどんぶり注文から、丼もの、土鍋、和食器などの小売販売までやっているそうで、店内は所狭しとお皿が並らび、外国人観光客も多く訪れます。

和風インテリアと陶器の専門店「創亭やぶきた」

「創亭やぶきた」は、美しい和テイストの器や湯呑などが並ぶ陶器専門店。店内には照明器具、花器、造花、テーブルランナー、タペストリー等、和テイストのインテリアグッズなども扱っており、自宅用とギフト用共に利用価値の高いお店です。

th_kappa007

その他の食器店

食器のキャニオン(CANION)

th_kappasale02

コ・ボ・ノ

th_kappasale01

とうしょう窯本店

th_kappasale04

一般向けのおしゃれなキッチン用品・雑貨店

エコでキュートなパッケージ専門店「ファイン ダイニング」

「ファイン ダイニング(FINE DINING)」は、ランチボックス、お惣菜、サラダ容器などのパッケージ専門店。ホームパーティ、ピクニック、キャンプなど、オシャレにイベントの演出できる優れた商品のラインアップ!かわいい柄が入ったナプキンや紙皿、紙コップ、ティートレーなどの小物雑貨なども販売しています。

2階には、竹とサトウキビの搾りかす「バガス」で作られた環境に優しい紙の器「WASARA」を展示。一見陶器のように見える美しいフォルムの紙の食器はオシャレな上、捨てたら土に還るためエコ商品です。

th_IMG_0620

th_kappasale10

スタイリッシュなキッチン用具店「ドクターグッズ」

「ドクターグッズ(Dr.Goods)」は、料理・製菓など機能性、実用性に優れたこだわりツールを販売するキッチン用具店。フランス生まれの鋳物ホーロー鍋「ストウブ(Staub)」や、ポルトガル生まれのスタイリッシュなカトラリー「クチポール(Cutipol)」など人気の輸入用品も取り揃え、国内外問わず様々なブランド商品が並ぶオシャレなお店です。

th_kappasale07

直輸入のキッチン用具店「キッチンワールドTDI」

「キッチンワールドTDI」は、プロ仕様の調理器具、キッチンエイド、ケメックス、ウェックなど定番の人気商品、目新しい最新のキッチンツールなどを取り揃えた、品揃え豊富なキッチン用具店。広い店内をくまなく探索したいお店です。

th_kappa005
th_6176663728_IMG_1275

小さな雑貨店「かわいい雑貨店ニオ」

「かわいい雑貨店ニオ」は小さめの店舗ですが、プレースマット、お盆、お椀、スライサーなどのキッチン用品、カラフルな籐カゴなど、店名の通り可愛い雑貨が並んでいます。


そのほかの人気店

元祖食品サンプル屋「合羽橋ショールーム」

大正末期に誕生したという食品サンプルは、日本独自の文化として馴染みのあるものですね。「元祖食サンプル屋」では、飲食店の食品サンプルにとどまらず、アート作品、ファンシーグッズ、マグネット、キーリング、ストラップ、自分で作る食品サンプルキット「さんぷるん」など、ユニークで楽しいオリジナル商品を提案。2階で食品サンプルの製作体験ができます。

近くではスカイツリー・ソラマチにも店舗があります。

手作り帆布鞄「犬印鞄製作所」

「犬印鞄製作所」は、帆布鞄を製作販売しているお店。超撥水加工された純綿6号帆布を使って、トートバッグ、ショルダーバッグ、通勤・通学バッグなどのバッグ類をはじめ、財布、ブックカバー、タブレットケース、包丁巻き(合羽橋店限定)など、様々な製品を販売しています。希望すれば名前やイニシャルを刺繍で入れてもらえますよ。贈り物にもおすすめです。

ディスプレイ用品専門店「志村製作所」

「志村製作所」は名前はかたいですが、店内にはジュークボックスやネオンサインなど、ポップなアメリカンフィフティーズのオシャレな商品が並ぶディスプレイ店。壁一面に飾られているティンサインプレート(ブリキ製看板 )を見るだけでワクワクしてしまう楽しいお店です。コレクションを引き立てるガラスケースなども販売しています。

ショーケース製造直売店「徳山(とくざん)」

「徳山(とくざん)」は、リサイクル品・アウトレット品のショーケースや看板・スタンドをメインに販売しているお店。売場備品、厨房備品、販促用品・店舗装飾品など、いずれも店舗用品の専門店ですが、アクセサリーや時計など、見える収納ケースとしてオシャレに演出できるショーケースなど掘り出し物が見つかるかもしれません。

th_kappasale03

菓子型専門店「馬嶋屋菓子道具店」

「馬嶋屋菓子道具店」は、お菓子の型にフォーカスした専門店。クッキー抜き型・焼印・お菓子型など品揃えはピカイチ!地下から3階まである店内にズラリとディスプレイされている中から、お探しの型がきっと見つけられると思います。

食品の原料店「本間商店」

製菓材料、香辛料、調味料など多数の大手メーカー商品を扱っている「本間商店」。大容量のサイズがお得に手に入ります。

かっぱ橋道具街 公式ウェブサイト

かっぱ橋道具街マップ

地図は公式HP「かっぱ橋道具街ニュース」より引用しています。

かっぱ橋道具街へのアクセス方法

電車の場合

  • 東京メトロ銀座線「田原町」駅下車 徒歩5分
  • 東京メトロ日比谷線「入谷」駅下車 徒歩6分
  • つくばエクスプレス「浅草」駅下車 徒歩5分
  • 都営浅草線「浅草」駅下車 徒歩13分
  • 東武伊勢崎線「浅草」駅下車 徒歩13分
  • 山手線・京浜東北線「上野」「鶯谷」駅下車 徒歩15分
  • 総武線「浅草橋」駅下車 徒歩25分

バスの場合

  • 上野駅から青砥車庫、南千住駅東口行き「菊屋橋」バス停で下車。
  • 鶯谷駅前から亀戸、浅草寿行き「入谷2丁目」バス停で下車

「かっぱ橋道具街まつり」の期間中(特に休日)は、大変混雑するので、車でのアクセスはおすすめしません。

銀座線「田原町」から菊屋橋交差点にある有名なニイミのコック像を目指して行くのが一番分かりやすいアクセス方法です。また、合羽橋商店街の北側「言問橋」付近から入谷駅までは徒歩5〜6分です。