カテゴリー: 日本を旅する

【千葉・君津】ジブリの世界観が漂う「濃溝の滝・亀岩の洞窟」で絶景を堪能!

2015年の夏、インスタグラムで公開された幻想的な1枚の写真が「まるでジブリの世界」と話題になり、一気に注目を浴び人気観光スポットとなった「濃溝の滝(亀岩の洞窟)」。場所は千葉県君津市「笹川湖畔公園(...

【栃木県・佐野】青竹手打ち麺が美味しい「大和」の佐野ラーメン!

栃木県には1000軒近くのラーメン屋さんがあり、人口10万人に対して約50軒あるということで、山形県に次いで全国2位のラーメン王国なのだそうです。 そのなかでも有名なのが栃木県佐野市の佐野ラーメン。こ...

【栃木県・佐野】隠れた名所「出流原 弁天池 湧水」と「磯山弁財天」

栃木県佐野市といえば、佐野ラーメンや佐野プレミアムアウトレットが有名ですが、今回は日本名水百選のひとつ「出流原弁天池湧水」と岩山に本殿がある「磯山弁財天」の隠れた名所についての記事です。 5月は藤の季...

【山形・尾花沢】幻想的でノスタルジックな温泉街 – 雪の残る「山形・ 銀山温泉 」

山形県尾花沢市にある「銀山温泉」は、山あいにひっそりと佇み、今も大正時代の面影を残すこじんまりとした温泉街。銀山川に沿って大正ロマンのノスタルジックな町並みが広がり、レトロな木造旅館が軒を連ねています...