【沖縄・宜野湾】ラグナガーデンホテル「パセオガーデン」のビュッフェと安室奈美恵花火ショー!
ラグナガーデンホテルのレストラン「パセオガーデン」にてディナービュッフェをいただき、その後隣接する宜野湾海浜公園で開催された「安室奈美恵花火ショー」を観覧しました♪ ラグナガーデンホテルに到着 那覇空...
一歩先を求めて...
ラグナガーデンホテルのレストラン「パセオガーデン」にてディナービュッフェをいただき、その後隣接する宜野湾海浜公園で開催された「安室奈美恵花火ショー」を観覧しました♪ ラグナガーデンホテルに到着 那覇空...
沖縄本島北西部・本部町にある美ら海水族館のすぐ北側に「備瀬のフクギ並木」という観光名所があります。沖縄は夏には台風、冬には季節風が吹き荒れる土地柄…特に風害に悩まされることが多い備瀬では、...
那覇空港から国道58号線で20分ほど車を走らせた浦添に、箱型の平屋が軒を連ねる「港川外人住宅街(港川ステイツサイドタウン)」があります。コンクリートと木枠の窓からなるシンプルな住居で、かつては米軍さん...
新潟県のほぼ中央に位置する長岡市。長岡市内を流れる信濃川では毎年8月2・3日に日本三大花火のひとつと言われる「長岡花火」が行われます。この2日間で打ち上がる花火は約2万発!そして100万人以上の人々が...
清津峡は、新潟県十日町市小出から湯沢町八木沢にかけての全長約12kmにおよぶ景勝地。その素晴らしい渓谷美が鑑賞できる「清津峡渓谷トンネル」は、2018年春のリニューアルオープンと夏の大地の芸術祭を経て...
冬季になると一面白銀の世界が広がる湯沢高原は、スキー場として有名ですが、春から秋にかけては、色彩豊かな高山植物や山野草が生茂る「パノラマパーク」に大変身!世界最大級のロープウェイに乗って眼下に広がるパ...
JR「越後湯沢駅」構内にある「ぽんしゅ館」は、新潟のお酒、お米、名産品が集まる土産店をはじめ、利き酒、酒風呂などが楽しめる越後のお酒ミュージアム!利き酒コーナー「唎酒番所」では、新潟にある全酒蔵のお酒...
新潟県南魚沼郡にある「湯沢町(ゆざわまち)」は、秋田県の湯沢市と区別して「越後湯沢」と呼ばれ、温泉や登山のほか苗場やガーラ湯沢などウインタースポーツが人気の町。夏は避暑地として訪問しても楽しめるスポッ...
鎌倉観光に欠かせない乗り物といえばやはり江ノ電!ノスタルジックな雰囲気の電車に揺られながらの旅は格別です。今回は、江ノ電に乗って途中下車しながらゆったりと古都鎌倉を散策する各駅周辺のオススメ観光スポッ...
自然豊かな古都鎌倉は、何度訪れても飽きない場所!四季の花が楽しめる寺院や神社が多く、広範囲に渡って人気の観光スポットが目白押しです。まずは鎌倉駅から歩いて観光できる定番の名所からスタートしてみましょう...