「東京都庭園美術館」へGO! 紫陽花が咲き誇る6月初旬、白金台の広大な自然緑地「自然教育園(国立科学博物館付属施設)」に隣接する「東京都庭園美術館」を訪れました。 今回は本館の裏手にある駐車場を利用。…
【東京グルメ】チーズラバーにオススメ!港区白金台のナチュラルチーズ専門店「フェルミエ」
目次
ナチュラルチーズ専門店「フェルミエ」へGO!
東京都庭園美術館を訪問後、2024年1月にオープンしたばかりのナチュラルチーズ専門店「Fermier(フェルミエ)白金台店」に立ち寄ってみました。
場所は東京都庭園美術館入口付近で以前ミュージアムショップとして使用されていたところで、草花が生い茂る豊かな緑に囲まれた素敵なお店です♪
多種多様なフレッシュチーズ
ショーケースには、多種多様なフレッシュチーズがズラリ! チーズサンドやチーズデザート、またチーズを数種類を集めたプレートや各種ドリンクメニューもありイートインが可能です。
イートインでチーズケーキ、マスカルポーネアイスクリーム、ロゼロワイアルのアイスティーをオーダーしました。
棚のディスプレイがとってもキュート☆
フレッシュチーズのほかにチーズガレット、チーズスナック、ドライフルーツ、ナッツ、オリーブ、ジャムなども購入できます。
小さなカフェスペース
店内の奥にテーブルと椅子が用意された小さなカフェスペースがあります。
テラス席にてカフェタイム
カフェスペースが満席になってしまったので、テイクアウトに変更して外のテラス席でいただくことにしました。
濃厚なコクとまろやかさの「チーズケーキ」
チーズケーキはゴルゴンゾーラ ピカンテとBUKOクリームチーズをふんだんに使ったブルーチーズタイプの「碧(あお)」と、山羊乳製フレッシュチーズ「サント モール ブラン」をベースにしたゴートチーズタイプ「芽(めい)」の2種。山羊のチーズが苦手なので、ブルーチーズのチーズケーキをチョイスしました。
イートインでは、貴腐ワインレーズンとドライいちじくにハチミツが添えられるのですが、今回はテイクアウトなのでパッケージに入ったチーズケーキのみです。しっとりした生地に挟まれたブルーチーズのチーズケーキは酸味が程よく、青カビ特有のツンとくる刺激もなくまろやかでとても美味しい♪
ロゼロワイヤル紅茶は、初めて飲んでみたのですが、紅茶特有の苦みが少なく華やかな香りで味わいも良いです。とても気に入ったので後日ルピシアにてロゼロワイヤルの茶葉をゲット♪お店で人気NO.1のフレーバーティーになっていました。
※食べ物とセットでドリンク100円OFF
ゴルゴンゾーラを添えた絶品の「マスカルポーネアイスクリーム」
こちらはゴルゴンゾーラチーズをトッピングしたマスカルポーネアイスクリーム。アロマジャム(ブルーベリー&グレープフルーツ)のトッピングもあります。
マスカルポーネチーズをふんだんに使っているので一般的なバニラアイスクリームよりも濃厚なコクがありミルキーでまろやか!ゴルゴンゾーラとの相性も抜群な絶品アイスです!濃厚な味わいなのに後味は意外とさっぱりとしていていくらでも食べられてしまいます♪
血圧を下げる作用があるということで自宅では主にゴルゴンゾーラやゴーダーチーズを食べているのですが、こんなにまろやかで食べやすいゴルゴンゾーラは珍しいのでは…。青カビチーズが苦手な方にもぜひ試してみてもらいたいと思う美味しさです。
あとがき
庭園美術館を訪問した際にたまたま立ち寄ったFermier 白金台店でしたが、思いがけず美味しいデザートがいただけて至福のひととき!どれもリピートしたい美味しさです♪ 庭園美術館に来たときには必ず訪れたいと思います。
天気が良い日にテイクアウトして庭園でのんびり過ごすのも気持ちが良さそうですよ☺︎
Fermier(フェルミエ)
東京都港区白金台5-21-9
050-1741-6154