白金台の一軒家レストラン「ラ・ボエム 白金」へGO! 白金台にあるイタリアレストラン「ラ・ボエム 白金」にて平日ランチをいただきました。場所は白金台駅から徒歩約5分、目黒駅から徒歩約15分の外苑西通り…
【東京グルメ】異国情緒漂う港区西麻布の和食レストラン「権八」にてホリデーランチ
目次
ホリデーランチを食べに「権八 西麻布」へGO!
西麻布にある和食レストラン「権八」にてホリデーランチを頂きました。「権八」は、カフェ ラ ボエムやモンスーンカフェなどと同じ運営会社「グローバルダイニング」が手掛ける和食レストラン。ブッシュ元大統領と小泉元首相の居酒屋会談が行われたお店です。(「権八」の名前は、日本の伝統文化を代表する歌舞伎に登場する主人公「白井権八」に由来するそうです。)
アクセスは、東京メトロ「六本木駅」「乃木坂駅」「広尾駅」より徒歩10分。今回は駐車場(5-6台)を利用しました。「権八」は、西麻布のほか都内に渋谷・お台場・浅草吾妻橋など7店舗ほど展開していますが、西麻布やお台場店は、駐車場があるので便利!ちなみに夜利用したことはないのですが、平日18時〜、土日祝日17時〜は1回1000円の駐車料金がかかるようです。
著名人の写真が並ぶエントランス
エントランスの壁には著名人たちの写真がいっぱい。映画「キル・ビル(killbill)」のロケ地にもなったお店なのでタランティーノの写真も飾られています。
そば打ちルームとバーカウター
店内に入ってすぐの場所に様々なお酒が並ぶバーカウターと、ガラス張りのそば打ちルームがあり、「新そば打ち始めました」の張り紙とともに蕎麦の打ち方の詳細が書かれた図説レシピなどが掲げられていました。
権八店内の様子
席数は200席以上の巨大フロアで、お客さんがやってくるたびに店員さんの大きな掛け声が聞こえてくる活気あふれる店内です。
六本木に近いという土地柄もあるのでしょうが客層は殆どが外国人で、店員さんもほとんどが外国からの方。内装は古き良き日本をイメージしたデザインですが、店内は海外にいるようなエキゾチックな雰囲気が漂っています。
2階フロアから店内を眺めてみる
料理を待っている間に階段を上がって2階へ。店の片隅にちょっとしたグッズコーナーがあり、階段の壁には権八と書かれたTシャツ。流石に着れないけれど色合いとデザインはかっこいい☺︎ 2階には宴会やグループに最適な大部屋の堀座卓が並び、個室もあります。夜は和太鼓のパフォーマンスもあるようですね。
吹き抜け構造の店内はまさにザ・グローバルダイニング!この非日常の異世界感が漂う素晴らしい空間演出、流石グローバルダイニングですね☆
権八のホリデーランチコース
注文したのは2500円コースのホリデーランチ。(3800円コースもあり)ランチ後は品川に行く用があったので、できるだけ早めに出してほしいと日本人スタッフに伝えたら、サラダのあとは重なる勢いで料理を運んでくれたので、コース料理なのに30分でたいらげてしましたw アラカルトも種類が豊富です。炭焼きの「たぬき」が気になってます☺︎
権八サラダと海老の真丈揚げ 柚子チリソース
すぐに持ってきてくれた水はボトルウォーター、言えばお茶もいただけます。最初に供された権八サラダは新鮮で、お次の海老真丈もパリッと揚がってアツアツ!ドレッシングやソースも美味しい。ただ….分量が雑すぎ〜w たくさんかかり過ぎて味が濃過ぎで塩辛かったという。レストランによってはドレッシングが極端に少な過ぎて追加なんてことは稀にあるけれど、多すぎて減らしてほしいと思うのは初めてのこと。心意気は太っ腹だけど味は繊細にね…少し豪快さを抑えてほすぃね…。そう思いました。
天ぷら(海老・野菜2種)と炭焼き三種盛り(鶏モモ・鶏つくね・トマト)
天ぷらは海老・茄子・南瓜でサクサク!旬の南瓜は甘みがあってホクホク。串焼きは程よく香ばしくていい感じ。ただ…野菜串がまさかのトマト焼き…嫌いな野菜などないしトマトも大好きなのに、焼きトマトだけは唯一苦手という…運悪し><
手打ち蕎麦、甘味(バニラアイス)
蕎麦はざるそばと思いきや…つゆに浸ったわんこそばのような一口サイズの蕎麦。締めのデザートは、雪見だいふくのような一口アイスでした。
権八 西麻布
東京都港区西麻布1-13-11
050-5443-1691
あとがき
ホリデーランチも悪くはなかったけれども、やはりコスパは断然平日ランチの方が良いですね。最近少食になっているので、残すか満腹かのどちらかなのに、珍しく足りない感があったので、コースじゃなくてアラカルトで注文すればよかったなと。まぁそんな時間も今回なかったんですけども…。平日ランチと違って、休日はどちらかというとお店の雰囲気を楽しむ要素が強くなるので、やはりワイワイやりながらアラカルトを楽しむという感じが良さそうです。それにしても定休日無しで深夜3時半まで営業というのは素晴らしいですね☆
都内のファミレス以外で駐車場付きレストランを見つけるのは至難の業ですが、権八は西麻布という一等地でありながら駐車場があるという非常にありがたいお店!そのへんも加味するとコスパ最強店です。車だとお酒は飲めないでしょうが、駐車場完備となればデートにも最適。利用しない手はないですね。
そういえば料理を待っているときのこと、夜のメニューを見せてほしいと通りがかりの外国人スタッフにお願いしたのだけれど、結局持ってきてもらえなかったな。質問しても通じてなかったり、日本語をあまりよく理解していないようなスタッフさんも多く、やはりターゲットはインバウンドという雰囲気。まぁ、そのへんはスルーして賑やかな雰囲気を楽しむのがこの店の醍醐味ということでしょう。外国人の友人が東京に遊びに来た時に連れてきたら喜ばれそうです。会計は電子マネーかクレジットのみでキャッシュは使えないのでご注意を☺︎