【軽井沢グルメ】住宅街に佇む隠れ家風ビストロ「オーデパール サンクフェール」にてランチ

軽井沢の駅近ビストロ「オーデパール サンクフェール」へGO!

2025年2月、小旅行で軽井沢を訪問した際「オーデパール サンクフェール(Au Depart Cinq fers)」にてランチをいただきました。

完全予約制(オンライン予約の場合は3日前まで)とのことで2名で予約し、当日は軽井沢駅直結のアウトレット「軽井沢プリンスショッピングプラザ」でショッピングを楽しんだ後、「オーデパール サンクフェール」へ。お店はアウトレットから車で4分ほど、軽井沢駅に近い住宅街にあり、広めの駐車場には、少し雪が残っていました。この日の軽井沢の最高気温は2度。天気が良くても寒いです…。

外観は素朴な一軒家といった感じで看板がなければお店だとは思わないかも。隠れ家的な佇まいのレストランです。

オーデパール サンクフェールの店内

店内は一軒家を改装した古民家風のインテリア。木の温もりを感じる落ち着いた空間です。また店の中央に置かれたレトロなガスストーブとケトルが良い雰囲気を醸していてホッコリ☺︎外とは打って変わって暖かい快適空間です。

2人席と4人席のテーブル席がゆとりのある間隔で並び、木立ちを眺めながらゆったり食事できる雰囲気はまさに軽井沢リゾートに来たという感じ♫ 好きなテーブルへどうぞということで窓近くの明るいテーブルに着席。テラス席もあるので夏はオープンテラスになるのかな。新緑の中でいただく食事は更に気持ちよさそうです。

オーデパール サンクフェーのランチコース

ランチは3500円のプリフィックスコースで、アミューズ、パスタ、メイン、デザートにパンとドリンク付き。パスタとメインはそれぞれ3種類からひとつチョイスできるようになっています。ひとつは菜の花と桜えびのスパゲッティと信州サーモンを、もうひとつはボロネーゼと三元豚の白ワイン煮込みをそれぞれオーダーしました。

「AU DEPART SINCE2016」の文字が入ったウォーターグラス。「AU DEPART(オーデパール)」は、フランス語で「出発・はじまり」という意味だそうです。

パスタと一緒に供されたパンはアツアツで焼き立てのような美味しさ!おかわりはまた違う種類のパンでした☆

笑みがほころぶ「アミューズ」

アミューズは、マスカルポーネと干し柿がトッピングされたレバーパテのパイ包み。レバーの旨味がしっかり感じられる上にまろやかなマスカルポーネと甘い干し柿のコンビネーションが絶妙でした! まさにアミューズといった逸品で、つい笑みもほころぶ驚きの美味しさに次運ばれてくるお皿の期待に胸が高鳴ります✨️

パスタ1〜春の訪れを感じる「菜の花と桜エビのスパゲッティ」

こちらは私が注文した菜の花と桜エビとドライトマトのスパゲッティ。口に入れた瞬間、口いっぱいに広がる美味しさ!それぞれの素材の味が一斉に主張したかと思うとすぐにホワーっと仲良くなっていく…そんな感じの旨味がギュッーーっと凝縮したパスタでした。

パスタ2〜ミートがゴロゴロ入った「GOTETSU.特製こくうま☆ボロネーゼ」

こちらは大盛り(+500円)の「GOTETSU.特製こくうま☆ボロネーゼ」。一口いただいたのですが、粗挽きの肉肉しいミートがゴロゴロ!贅沢にたっぷりと入ったコク旨のボロネーゼです。

メイン料理1〜「信州サーモンとイクラのサラダ仕立て」

メイン料理は、イクラと新鮮野菜が添えられた信州サーモンのスモーク。サラダは旬の甘〜いポンカンとほろ苦い野菜にマイルドな酸味のゆずドレッシングがかかっていて、全体的にバランス良く纏まっている一品☆

メイン料理2〜「三元豚の白ワイン煮込みとシュークルート」

豚肉の白ワイン煮込みとシュークルートは、フランス・アルザス地方の伝統料理なのだそうで、シュークルートは塩漬けにしたキャベツ(発酵食品)とのこと。ドイツで言うところのザワークラフトなんですね。

一口いただいてみると酸っぱさはなく、甘みのある玉ねぎを使ったソテーかなと思うほど!お肉もトロトロでした☆

本日のデザート

ほうじ茶の芳香な香りのムースタルトにキャラメルアイスとイチゴが添えられた本日のデザート。ほろ苦いタルトと適度に甘いキャラメルアイスのマッチングはお見事!美味しいコース料理に相応しい締めのデザートでした☺︎

オーデパール サンクフェール(AuDepart Cinq fers)
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東132

あとがき

軽井沢に出かけるなら美味しいランチも食べたい♪ そう思ってGoogleマップで4.0以上の高評価に絞ってレストラン検索をしたところ、こちらのビストロ「オーデパール サンクフェール」がヒット!他にも目抜き通り沿いの人気店などがいくつもヒットしたのですが、フレンチのコース料理が食べたかったのと、駐車場があるということで、こちらのビストロをチョイス。もう大正解でした♬

前日に完全予約制とのことでネットで予約しようとしたら「オンライ予約は3日前まで」とのこと。電話も定休日でかけられないので、とりあえずオンラインで予約して備考欄に当日電話する旨を伝えたところ、ほどなくして丁寧なメールで予約受付完了の連絡をいただけたので当日ハラハラすることもなく、行く前から安心と信頼のおけるお店だと感じました。

オープンは12時で、一番乗りで店内に到着☆実際にお店に入ったときも、温もりのある明るい店内で、なんというか、どこを見ても訪問者を歓迎してくれているハッピーシャワーを浴びてるような感じで、店の雰囲気も対応も終始居心地が良かったです。

コース料理は期待以上の美味しさで、最初のアミューズから強烈なインパクトの連続でした。特に干し柿とマスカルポーネがトッピングされたレバーパテのアミューズと菜の花と桜エビのパスタは新鮮な美味さでした。また同じコースを味わいたいという気持ちと、別の料理も味わってみたいという気持ちが生まれる素敵なビストロで、近所にあったらしょっちゅう通ってしまいそう。軽井沢に行く際はまたぜひ伺いたいスーパーリコメンドのお店です☆