【静岡・伊東】1泊2日伊東温泉の旅(さくらの里〜松月院〜東海館〜大室山散策)
2023年2月中旬、東京から1泊2日で東伊豆の伊東温泉に行ってきました。ドライブ旅(さくらの里〜松月院〜東海館〜大室山散策)のまとめです。 桜の名所「さくらの里」 早朝に都内を出発し、東名高速→国道1...
一歩先を求めて...
2023年2月中旬、東京から1泊2日で東伊豆の伊東温泉に行ってきました。ドライブ旅(さくらの里〜松月院〜東海館〜大室山散策)のまとめです。 桜の名所「さくらの里」 早朝に都内を出発し、東名高速→国道1...
伊東温泉街の文化施設「東海館」へGO! 静岡県伊東市の温泉街にある文化施設「東海館(とうかいかん)」は、1928年(昭和3年)創業から1997年(平成9年)まで営業していたという温泉旅館。伊東市に寄贈...
銀座の名店「カフェーパウリスタ」へGO! 久しぶりに銀座に行く用ができたので、老舗カフェ「カフェーパウリスタ(CAFE PAULISTA)」に立ち寄りました。カフェーパウリスタは現存する日本最古の喫茶...
昭和の空気をまとった「玉ノ井カフェ.」 2022年初夏、寺島・玉ノ井地区の町興しの拠点として2011年の5月にオープンしたという「玉ノ井カフェ」を訪問。場所は墨田区東向島のいろは通り沿いにあります。 ...
ランチを食べに「桜なべ中江」へGO! 台東区日本堤にある名店「桜なべ中江」にて土日祝30食限定のランチをいただきました。場所は、日比谷線「南千住駅南口」から徒歩約15分、「三ノ輪駅出口3」から 徒歩約...
ジェロームは、カリフォルニアのゴールドラッシュ時代とほぼ同時期の19世紀後半にアリゾナ州ヤバパイ郡ブラックヒルズの山の中腹(標高約1600m)に設立された町。マイナーな観光スポットではありますが、かつ...
2019年6月、新緑が美しい箱根へ絶景を求めてドライブ旅行!今回は1泊2日で、箱根神社〜箱根美術館〜芦ノ湖〜箱根&芦ノ湖スカイライン〜箱根関所と、箱根・芦ノ湖周辺の観光スポットを訪ねました。 朝食は「...
1619年に徳川幕府が設けた箱根関所は、1869年(明治2年)に関所が廃止されるまでの250年間、軍事的な拠点として、また後年は治安維持のための警察的な役割として機能。江戸時代の東海道における歴史を知...
2019年5月、新元号の幕開け「令和」の奉祝にゴールデンウィークはお伊勢参りをしよう!ということになり「平成」の感謝と「令和」の願いを込めて、3泊4日のお伊勢参りへ。1日目に二見興玉神社→神宮(外宮)...
「カーメル・バイ・ザ・シー」のミッションランチの東を約300mほど行ったところに「カーメル ミッション」があります。四季折々の美しい庭園に囲まれたコロニアルスタイルの教会で、アメリカの指定歴史建造物に...