タグ: 歴史

【東京・神田】 昭和初期のレトロな名建築「学士会館」の勇姿を見納めに行ってきました

最後の勇姿を見に「学士会館」へGO! 東京神田にある学士会館は、1928年(昭和3年)東京大学発祥の地に建設された歴史的な建造物。2003年には国の有形文化財に登録されています。その学士会館が、老朽化...

【九州・長崎】世界遺産「軍艦島(端島)」を深く知る! 「軍艦島デジタルミュージアム」体験レポ

「軍艦島デジタルミュージアム」へGO! 軍艦島上陸クルーズに参加した翌日、軍艦島デジタルミュージアムを訪問しました。こちらは日本の近代化を支えた炭鉱島「軍艦島(端島)」の歴史と、世界一の人口密度となっ...

【東京・ミュージアム】昔はどんな街だった?新宿の歴史を紐解く「新宿歴史博物館」へGO!

新宿区立「新宿歴史博物館」へGO! 6月後半の土曜日、朝一で「新宿歴史博物館」に行ってきました。今回が初めての訪問です。 アクセスは、都営新宿線「曙橋駅」A4出口より徒歩8分、JR・丸の内線・南北線「...

【東京・ミュージアム】 東京国立博物館・特別展「古代メキシコ – マヤ・アステカ・テオティワカン」へGO!

東京国立博物館「古代メキシコ展」へGO! 2023年8月、国立博物館にて開催中の「古代メキシコ展 – マヤ・アステカ・テオティワカン」に行ってきました。 紀元前1200年頃〜16世紀(縄文...

【静岡・伊東】1泊2日伊東温泉の旅(さくらの里〜松月院〜東海館〜大室山散策)

2023年2月中旬、東京から1泊2日で東伊豆の伊東温泉に行ってきました。ドライブ旅(さくらの里〜松月院〜東海館〜大室山散策)のまとめです。 桜の名所「さくらの里」 早朝に都内を出発し、東名高速→国道1...

【銀座カフェ】現存する日本最古の老舗カフェ!銀座の名店「カフェーパウリスタ」で午後の珈琲

銀座の名店「カフェーパウリスタ」へGO! 久しぶりに銀座に行く用ができたので、老舗カフェ「カフェーパウリスタ(CAFE PAULISTA)」に立ち寄りました。カフェーパウリスタは現存する日本最古の喫茶...