【神奈川・箱根】2023年3月「トスラブ箱根和奏林」の一番広いお部屋に宿泊しました

2023年3月初旬、東京から4泊5日で関西方面にロードトリップしました。箱根→琵琶湖→京都→神戸と、ITS健保の保養施設を利用しながらの旅で、1日目は箱根「トスラブ箱根和奏林」に宿泊。今回2度目の再訪です。

トスラブ箱根和奏林に到着!

「トスラブ箱根和奏林」は、神奈川県元箱根(芦ノ湖の東側)に位置する関東ITS健保直営の保養施設。精進池やお玉ケ池など周辺は緑に囲まれた自然豊かなロケーションです。

都内を9時に出発し、東京インターから東名高速→国道1号線を使い11時過ぎにトスラブ箱根和奏林に到着。車はガレージに駐車することができました。

食事の希望時間がチェックイン時の先着順となっているので、まずはフロントにて事前チェックイン(ルームキーは15時以降の受渡し)して、夕食時間を18時で予約完了。

和奏林のランチを予約していたので、12時まで2階のラウンジで寛ぐことにしました。ロビーには無料のドリンクコーナー(8:00-18:00)があります。

トスラブ箱根和奏林のランチ

和奏林のランチタイムは12時〜13時まで、前日20時までに予約が必要です。事前に予約していたのは前回と同じく「ローストビーフ御膳」と「旬彩御膳」。このボリュームで1100円なんてホント素晴らしい!

特に、三種のお刺身、天麩羅、煮物、小皿、漬物、デザートと大変贅沢なセットとなった旬彩御膳はオススメです☺︎

屋内の温水プールでひと泳ぎ

温水プールの利用時間は9時〜18時(12時〜14時の大浴場清掃時は利用不可)ということで、14時からひと泳ぎしました。大きな窓から眺める緑豊かな風景が気持ちが良いです。

トスラブ箱根和奏林の温泉大浴場

温水プールのあとはそのまま温泉大浴場(6:00-12:00、14:00-24:00)へ。

名湯・箱根七湯を引き湯した和奏林の温泉は、単純硫黄温泉(低張性・高温泉)で、効能は、関節リウマチ、変形性関節症、腰痛、神経痛、五十肩、打撲、捻挫、運動麻痺、関節のこわばり、胃腸機能の低下、痔疾、自律神経不安定症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進など。

檜造りと大理石で作られた大浴場と露天風呂があり、男女入れ替え制(日替わり)なので、2つのお風呂が愉しめます。(濡れた洗い場は滑りやすいのでご注意を!)

滞在中は昼と朝の2回利用し、いずれも貸し切り状態でした。故障中ということで利用はできませんでしたが、サウナもあります。

※乳幼児は大浴場の利用ができないようですが、予約制の家族風呂(沸かし湯)を利用することができます。

トスラブ箱根和奏林の客室

温泉にゆっくり浸かった後は、フロントでルームキーをもらって客室へ。

和奏林の客室はぬれ縁のある和室、ゆったりした洋室、和洋室の3タイプ。今回は偶然にも和洋室のキャンセルを見つけたので、空き照会申込から予約したのですが、ラッキーなことに和奏林で1番広いという「麹塵(きくじん)」のお部屋でした。

案内図に載っていないので存在自体知らなかったのですが、ロビーの階段を降りた正面に客室があります。

和奏林で一番広い客室「麹塵」

部屋のドアを開けると広い玄関の先に長い廊下があり、1棟貸しのような広々とした間取り!まずは玄関の左手奥にトイレ、その隣に広い洗面所と檜風呂があります。

広々とした檜風呂

檜風呂は温泉ではないものの広々としていてゆっくり入ることができました。

和室

廊下の右手に20畳ほどの和室が..箱根ならではの伝統工芸品である寄木細工のゴミ箱やティッシュケースが素敵でした。

大人数のグループでも泊まれるほどの広さですが、.2人だけの宿泊には贅沢すぎですね。実際にこちの和室を使う機会はなかったです。

洋室

そして廊下の奥にある洋室。手前にソファーやテーブル、奥にローベッドが2つ並んでいます。お部屋は全体的に清潔感があって綺麗です。

部屋にはテレビ、電話、ミニ冷蔵庫、加湿付空気清浄機、金庫、クローゼット、ドライヤー、電気ポット、冷水が入ったポット、お茶セット、湯呑など必要なものは大体備わっており、フリーWi-Fiも快適でした。浴衣と茶羽織は廊下のクローゼットの中にあります。

客室からの眺め

一通り部屋のチェックをしたあとは、窓の外を眺めながらお着き菓子の栗よせをいただきました。

3月初旬はまだ寒々しい風景ですが、春から初夏にかけて木々の葉が芽吹く季節になれば緑豊かな庭園風景が見られそうです。

【夕食】2択の和食コース料理

和奏林の夕食は、Aコース「しっかり食べる美活旬菜7皿」とBコース「チョイスもできる食材満喫5皿」の2種類から選べる和食のコース料理。

夕食の時間は18時~21時(ラストオーダー8時30分)で、コースの選択は電話確認の際に、食事時間はチェックインの際に希望することができます。

お手頃価格のドリンク類

しっかりとした食事を摂る際はアルコールがあまり飲めないのですが、地酒の限定生酒が気になったので二人で一合だけ頼みました。ガラスの酒器がオシャレでいい感じです♪

Aコース(しっかり食べる美活旬菜7皿)

先付三題(鶯豆腐、ワカサギ煮浸し、菜花と生ハムチーズ)と、清汁仕立ての椀盛り(相並唐揚げ、大根、人参、蕨、葛水仙など)。

お造り(相模湾の幸/あしらい彩々)

お造りは、アジの姿造り、マグロ、タイ、カンパチ、天使の海老。マグロや白身に合うというオリーブ塩でいただくのもGOOD!

蓋物と焼物

旬の筍やこごみと百合根などをあしらった「桜鯛道明寺蒸し」と、タレと合わせて照り焼きにした「あんこう肝焼き」。

強肴と酢の物

焼き野菜を添えた「豚もも低温焼き」と、わかめ、胡瓜、はっさく等を添えた「芽キャベツと鶏胸肉胡麻酢がけ」。

Bコース(チョイスもできる食材満喫5皿)

Aコースよりも皿数が少ないものの少し贅沢な旬食材を使ったBコース料理。鍋料理では、肉三昧鍋もしくは海鮮鍋のいずれかがチョイスできるので、今回は肉三昧鍋をお願いしました。

酒菜盛り&椀盛り

旬の素材を取り入れた七種盛り(鶯豆腐、ワカサギ煮浸し、菜花と生ハムチーズ、子持ち海老、芽キャベツと鶏胸肉胡麻酢がけ、助子旨煮、サーモン棒寿司)と、清汁仕立ての椀盛り(相並唐揚げ、大根、人参、蕨、葛水仙など)。

お造り(相模湾の幸 天城真妻生山葵 あしらい彩々)

お造りはAコースと同じ種類の刺身ですが、こちらの方がちょっとボリュームがあって視覚的にも楽しめる相模湾の幸でした。湧き出る清流の中で育った伊豆天城産の真妻生わさびでいただきます♪

焼物

添えてある青梅甘露、きゃらぶき、一寸豆、酢取茗荷はAコースと一緒ですが、メインの「あんこう肝焼き」に対してこちらはちょっとヘルシーな「サワラ塩麹焼き」。焼き魚はもちろんですが、脇役の青梅が絶品過ぎて感動。お土産に欲しいくらい美味しかったです!

強肴(肉三昧鍋)

牛ロース、豚ロース、合鴨ロースの3種のお肉に豆腐、きのこ、葛きり、冬のお野菜がセットになった肉三昧鍋。

〆の料理はホクホクの釜飯

Aコース・Bコース共に締めの料理は新潟コシヒカリとアサリの釜飯。生海苔の赤だしと香の物と一緒に♪ ボリュームのあるコース料理でお腹一杯になりました☺︎

〆のデザート

コースの最後は、緑茶と一緒にフルーツと三色団子や道明寺などの水菓子盛り合わせ.。最後まで美味しくいただきました!

【朝食】和食・洋食の2択よりチョイス

今回予約していたのはヘルシーかつおかずが豊富な和食です。

この日のメニューは、出汁巻玉子、海鮮マリネ、しらすおろし、こんにゃく今平、白菜漬け、中華春雨の弁当をメインに、豚鍋、鯵の干物と赤魚西京焼き、蒸籠蒸しなどの料理に新潟県産コシヒカリと味噌汁。食後にフルーツ添えのヨーグルトとアイスティーをいただきました。

あとがき

ITS健保の保養施設の中でも直営のトスラブの料理は、ボリュームや豪華さ、価格においてもやはり群を抜いてクオリティーが高いですね!スタッフさんの対応もとても丁寧ですし、今回も美味しい料理に舌鼓み、ゆったりのんびりと温泉にも入れて大変満足のいく滞在となりました。

▼2019年の初回に宿泊した際のブログ記事は下記リンクより御覧ください☺︎

【神奈川・箱根】2023年3月「トスラブ箱根和奏林」の一番広いお部屋に宿泊しました