東京都足立区北千住には古民家を改装したおしゃれなカフェやレストランが数多くあります。その中でオススメのレストランが築40年(元お蕎麦屋さん)を改装して作られた2階建て一軒家のピッツェリア&トラットリア…
【東京下町グルメ】足立区千住桜木の川の辺りに佇むイタリアン「トラットリア イル セイ」のランチ
目次
イタリアレストラン「トラットリア イル セイ」へGO!
荒川と隅田川に挟まれた足立区千住桜木にひっそりと佇む一軒家のイタリアンレストラン「トラットリア イル セイ」でランチをいただきました。
最寄の北千住駅から歩くと20〜30分かかる場所でアクセスはあまり良いとは言えませんが、バス(王45, 北01などの路線バスで約6分「千住桜木」下車、徒歩1分)を利用することができます。
車の場合、徒歩1分圏内に2箇所ほどコインパーキング(30分200円)があるので今回はそちらを利用しました。
店内の様子
一歩中に入るといくつもの窓から光が差し込む明るい店内!白壁&ウッディーが基調の内装で、照明から小物に至るまで、こだわりを感じるおしゃれなインテリアです。
この日は休日で、お昼前に到着したときは先着が2組ほどでしたが、12時をすぎるとあっという間に満席になりました。
営業時間はランチが11:00-15:00、ディナーが17:30-21:00(月曜はランチのみ)、火曜日が定休日となっています。
ランチメニュー
ランチメニューは、週替りのパスタ2種とピッツァ2種と、数量限定のグラタンとラザニア。ランチセットには、それぞれドレッシングが美味しい新鮮サラダとバケット、ドリンク(コーヒー、紅茶、ウーロン茶、オレンジ、りんご、緑茶からチョイス)付きです。
数量限定の文字が目を引かれ、今回はグラタンとラザニアを注文してみました。(ただしグラタンやラザニアはサーブまで少し長めに時間がかかります。)
手作りベシャメルソースのグラタン
この日のグラタンは、手作りの濃厚べシャメルソースに海の幸の旨味が凝縮された「シーフードグラタン」。サイズが大きくボリューム満点です!
モチモチの生地とお肉たっぷりのラザニア
こちらはもっちりとした生地に特製ミートソースと手作りホワイトソースで作られた「ラザニア」。とろとろのチーズがたっぷりかかっていて、表面は程よい焼き加減で香ばしい♪
本日のドルチェ「パンナコッタ」
追加で注文した本日のドルチェは、いちごとフレークがのった可愛らしい「パンナコッタ」。なめらかな口当たりで優しい甘さです♪
あとがき
アットホームな落ち着いた雰囲気で心地よいランチタイム♪ サラダ、パン、メイン、デザートと、どれも美味しくいただくことができました☆
帰り際、厨房を覗くとドドーンと大きな本格ピザ釜が鎮座していました。あとで口コミを見たところ、こちらで焼かれたピザは外側のパリッとしたクリスピーさともっちりとした食感が楽しめる絶妙なピザ生地(ナポリ風とローマ風の中間)なのだそう。しかも直径およそ28~30cmというビッグサイズとのこと。次回は是非ピザを食べねば! パスタやアラカルトメニューも充実しているようです☺︎
Trattoria il sei
足立区千住桜木2-5-9
03-6806-1913