【東京・新宿】夜景とプロジェクションマッピング「TOKYO NIGHT&Light」を見に都庁へGO!
新宿「東京都庁」へGO! 2年間で16億5千万円の経費がかかるという賛否両論の都庁のプロジェクションマッピング「TOKYO NIGHT&Light」ですが、都民なら一度は見てみないとね、という...
一歩先を求めて...
新宿「東京都庁」へGO! 2年間で16億5千万円の経費がかかるという賛否両論の都庁のプロジェクションマッピング「TOKYO NIGHT&Light」ですが、都民なら一度は見てみないとね、という...
閉館前の「新宿アルタ」へGO! JR新宿駅東口にある「新宿アルタ(ALTA)」が2025年2月末で閉館してしまうということで、見納めに行ってきました。 まずは新宿アルタへ向かう地下道のB2階入口や裏...
東京ミッドタウンクリスマスの「アンサンブルライツ」 12月初旬の平日、東京ミッドタウンのイルミネーション「アンサンブルライツ」を見に行ってきました。 今年は雪の世界を表現した約24万球ものしゃぼん玉イ...
麻布台ヒルズ「クリスマスマーケット」へGO! 12月初旬、平日ランチの後に麻布台ヒルズの中央広場で開催されているクリスマスマーケット「Azabudai Hills Christmas Market 2...
最後の勇姿を見に「学士会館」へGO! 東京神田にある学士会館は、1928年(昭和3年)東京大学発祥の地に建設された歴史的な建造物。2003年には国の有形文化財に登録されています。その学士会館が、老朽化...
東京国際フォーラムへGO! 所用で有楽町に行った帰り道、東京国際フォーラムに立ち寄り「東天紅(とうてんこう)」で遅めのランチをいただきました。 東京国際フォーラムへのアクセスは、JR「有楽町駅」から徒...
東京新スポット「東京豊洲 千客万来」へGO! 江戸の町並みを再現した多様な飲食店と天然温泉が楽しめる「東京豊洲 千客万来」は、東京都江東区豊洲に今年2024年2月1日にオープンした注目の東京新スポット...
「六本木アートナイト2024」へGO! 2024年9月27日〜29日開催の「六本木アートナイト2024」に行ってきました。 「六本木アートナイト」は、六本木ヒルズを中心に森美術館、東京ミッドタウン、国...
超高層ビルが建ち並ぶ「汐留シオサイト」へGO! 2024年7月、超高層ビル群がひしめく「汐留シオサイト」に行ってきました。最後にこの地を訪れたのはたぶん2010年に開催されたカレッタ汐留のクリスマスイ...
東京都写真美術館「時間旅行」へGO! 「東京都写真美術館(以下トップミュージアム)」の3階展示室で開催中のTOPコレクションを観てきました。場所は恵比寿ガーデンプレイス内にあり、JR山手線「恵比寿駅」...