【新潟・湯沢】利き酒・酒風呂が楽しめる越後のお酒ミュージアム「ぽんしゅ館」を満喫!

JR「越後湯沢駅」構内にある「ぽんしゅ館」は、新潟のお酒、お米、名産品が集まる土産店をはじめ、利き酒、酒風呂などが楽しめる越後のお酒ミュージアム!利き酒コーナー「唎酒番所」では、新潟にある全酒蔵のお酒を試飲することができます。今回は2019年8月に訪問した「ぽんしゅ館 越後湯沢店」の体験レポートをお送りします。

関越自動車道で越後湯沢へGO!

東京から越後湯沢までは車で約2時間半(関越自動車道「湯沢IC」~ JR「越後湯沢駅」は約5分)。上越新幹線の高架下(南側に入口)にCoCoLo湯沢駐車場(182台)があり、2時間まで無料で利用することができます。

駅直結のCoCoLo湯沢がんぎどおり「中央市場&食べ歩き横丁」

JR「越後湯沢駅」の西口改札をでたところに昭和越後の町並みをイメージしたという「がんぎどおり 中央いちば」があり、南魚沼産コシヒカリ、米菓、漬物、新潟県産野菜、和雑貨など、各ブースごとに多くのご当地土産が並んでいます。

また、がんぎどおり西側の壁沿いには、ご当地ラーメン、つけ麺、へぎそば、寿司、和定食、イタリアン、カフェなどの飲食店が並ぶ「食べ歩き横丁」が続きます。

CoCoLo湯沢・がんぎどおりフロアガイド

元祖へぎそば店「越後十日町小嶋屋」

新潟を訪問したらぜひ食べたいのが名物へぎそば!新潟県内にはいくつもの銘店がありますが、今回はCoCoLo湯沢・がんぎどおりの「食べ歩き横丁」に入っている老舗「越後十日町小嶋屋」でランチをいただくことにしました。

創業1955年(昭和30年)の「越後十日町小嶋屋」は、過去に7度皇室献上を賜っていたという由緒ある老舗そば屋とのこと、現在は十日町市、新潟市、長岡市、上越市など県内に6店舗展開されています。

そばの原材料は、長野県産と北海道産のそば粉100%と、つなぎに使う青森県産の布海苔のみ!また、出汁には香りの高い高知県産の本鰹、旨みを引き出す鹿児島枕崎産の宗田鰹と北海道利尻産の昆布を使用。すべての原料が厳選された国産というのが嬉しいですね!原料から製法までこだわりぬいた元祖へぎそば店です。

そもそも「へぎそば」って何?

多くの場合、そばのつなぎは小麦粉が使われますが、「へぎそば」は10割そばに布海苔がつなぎとして使われているということ、また食べやすく一口大に丸めて波のような形で美しく盛り付けられているのが最大の特徴。へぎと呼ばれる器に盛ったことから「へぎそば」と呼ばれるようになったのだそうです。

現在では、つなぎに小麦粉などを使った二八そばにも「へぎそば」を名乗るお店があるようですが、小嶋屋が真に「へぎそば」と呼ぶのは ①10割そば ②つなぎに布海苔を使用 ③手振りでへぎに盛る の3拍子が揃っているものだけを指すそうです。

注文したのは、1人前と1.5人前のへぎそばと上天ぷら。へぎそばは見た目からしてツルツルとしている印象。今までにないコシの強さと独特の風味で、くせになる喉越しです!

越後十日町 小嶋屋
湯沢町湯沢主水2427-1 越後湯沢駅構内
025-785-2081

「越後十日町小嶋屋のへぎそば」は楽天でも購入できます♪

越後十日町小嶋屋のへぎそばは、贈答用の詰合せ(生・半生・乾麺の3タイプ)を販売しており、お中元・お歳暮・母の日・父の日などに喜ばれている大人気商品!近年楽天でも購入ができるようになっています。(色々な詰合せがありますが、つゆ付がオススメ。)

生そば(クール便送料別途)

【生そば へぎ蕎麦 つゆ付 そば】越後十日町 小嶋屋 皇室献上へぎ蕎麦生そば 190g 4束つゆ付【蕎麦 贈答品 グルメ お中元 お歳暮】

価格:3,680円
(2019/9/4 14:02時点)
感想(5件)

半生そば(送料無料)

【そば 半生 へぎ蕎麦 送料無料】越後十日町 小嶋屋 皇室献上へぎ蕎麦半生そば 110g4束つゆ付【蕎麦 グルメ お中元 お歳暮】

価格:2,900円
(2019/9/4 14:09時点)
感想(71件)

乾麺そば(送料無料)

【そば 乾麺 へぎ蕎麦 蕎麦 送料無料】越後十日町 小嶋屋 皇室献上へぎ蕎麦干しそば結 200g 5束つゆ付【贈答品 グルメ お中元 お歳暮】

価格:3,640円
(2019/9/4 14:15時点)
感想(9件)

越後のお酒ミュージアム「ぽんしゅ館」へ

空腹でお酒を飲むと酔いがまわりやすいので、お先に名物のへぎそばをいただいた後、いよいよお目当ての「越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館」に潜入!まずは、ぽんしゅ館で人気の「爆弾おにぎり」をいただいてから「唎酒番所」へ向かいました。

「雪ん洞」で巨大な爆弾おにぎりを食す

新潟南魚沼産コシヒカリ米100%を使ったおにぎりが食べられる「雪ん洞(ゆきんと)」は、ビッグサイズの爆弾おにぎりが名物。鮭、たらこ、すじこ、しそ味噌、高菜の油炒めなど、20種近くの具から選ぶことができます。

おにぎりにしては1個520円~880円と高めですが、1個あたり1合(茶碗2膳分)という大きさは、かなりの食べ応えがあります!軽く握られたふわふわ食感がたまりません♪ 店員さんにお願いすると半分に切ってくれるので二人で1つの南蛮味噌おにぎりをいただきました。

味噌汁と漬物がサービスでつくのですが、脇役の漬物も美味しいです。(冷蔵品を別途購入可)

越後乃酒蔵「唎酒番所」で利き酒

新潟県の酒蔵数(約90蔵)は全国でNO.1のトップ。ここ「唎酒番所」は、その新潟越後にある全酒蔵の日本酒が利き酒できるという、日本酒好きにはたまらない夢のようなスポットです!

CoCoLo湯沢入口では一升瓶をかかげた酔っ払いのサラリーマンがお出迎え…と思いきや店先で泥酔して気持ちよさそうに爆睡する姿も…このおじさん、店のあちらこちらに出没します。

のれんをくぐり「唎酒番所」に突入!

店先に利き酒の案内板があるので手順に従い、まずは受付で利用料金500円でメダル5枚とお猪口を交換。(入場は無料)のれんをくぐるとズラリと自販機が並ぶ圧巻の光景が目に飛び込んできます!

「唎酒番所」店内の様子

平日お昼頃はさほど混んでおらずゆったりとした雰囲気。カウンターでは、つまみの「なまきゅうり」を販売してます。

合計132種のお酒が並ぶ唎酒マシン

唎酒の自販機がズラリと並ぶこの壮観さ…ワクワクが止まりません!

お酒は正面左から佐渡の酒蔵、下越の酒蔵、中越の酒蔵、上越の酒蔵、オススメ銘柄、特別酒などに分類されており、その数はなんと120種!さらに梅酒、焼酎、ワインがそれぞれ3~6種ほど試飲できるようになっていて、自販機だけで合計132種のお酒が並んでいます。(日本酒の種類は頻繁に入れ替わる模様)

このほか、冷蔵ケースのお酒も試飲ができるようで全部合わせると150種近く利き酒が可能ということになりますね!

いざテイスティング!

目の前に​​並ぶ自販機から好みの地酒を選び、決まったらお猪口を自販機の中央にセット。表示されている必要枚数のメダルを投入し黄色のボタンを押すと一杯分のお酒が注がれます。(メダルの枚数は1枚~3枚で1回の利用料金500円で最大5杯分)

ターゲットにしたのは「純米吟醸」

今回のターゲットは筆者好みの「純米吟醸」(吟醸は精米歩合が60%以下)。米・米麹・水のみで造られる日本酒なので米本来の旨味とふくよかな香りが楽しめます。

純米吟醸だけでもたくさんの銘柄や特長があるので、自販機に記載されている蔵元、商品名、種類、日本酒度、酸度、アルコール度、販売の有無、甘辛度、濃淡度、商品の特長を参考に選んでいきます。

やはり湯沢限定、夏限定などの限定ものは飲みたくなりますね。また「マスカットのような華やかな香り…」や「カカオのようなさっぱりとしたコク…」などという特長にも惹かれてしまいます…。ということで今回チョイスしたのは「越の鶴プレミアム」「白龍」「髙千代山田錦」「上善如水(原酒)」の4つ。純米吟醸という種類に絞っても、それぞれ違った風味と旨味を味わうことができます!

迷ったら黒板のオススメなどを参考に♪

有名、無名に関わらず自分好みの日本酒をチョイスすればよいのですが、自販機に並ぶお酒の種類は100種以上!利き酒といえどその豊富な種類の中から選択するのは至難の技です…。

どれにしようか迷ったら、店内の壁に掲げられたおすすめのお酒や人気ランキング、またお酒の特長(辛口、甘口、個性派、正統派、今どきの味わい、昔ながらの味わい、こだわりを持った造り、昔からある造りなど)が記載された黒板を参考にすることができますよ。また、日本酒用語・表現などの説明もあるので、ポン酒好きの方も今一度チェックしてみるといいですね。

日本酒のお供に並ぶ約50種の塩

昔はソルティードッグのように枡に塩を盛り塩を舐めながらお酒を飲んだのだそうで「唎酒番所」の一角には、美ら海の塩、伊達の旨塩、紅塩ハイビスカス、ささ塩、茶塩、梅塩、ウコン塩、酵素塩など、個性ある枡に入った塩が50種近く並んでいます。(カウンターで販売している「生きゅうり」につけても美味しい!味噌もあり)

舌の中央に塩をのせるとバランスよく味わえるのだそうで、塩と共に利き酒を楽しむことができます。

新潟県酒類専門店「駅の酒蔵」

ぽんしゅ館にある「駅の酒蔵」では、朝日酒造の「久保田」や八海醸造の「八海山」など、新潟の有名なお酒はもちろんのこと、新潟県内の全蔵元から厳選した250種類以上の日本酒を取り揃えているとのこと。新潟県産のワイン、焼酎、梅酒、地ビールや見たことがない地酒や珍しいお酒も販売されており、唎酒番所でテイスティングしたお酒もこちらで購入することができます。

新潟の名産品が勢揃いの「魚沼商店」

新潟は日本有数の米処!ぽんしゅ館の「魚沼商店」にはお米をはじめ、越後製菓や亀田製菓など有名な米菓子、お酒を使った和洋菓子、へぎそば、笹団子、お惣菜・お漬物、日本海産の加工品、また豊富な種類の醤油などetc…新潟の名産品が勢揃いです。

自宅用にお米を購入するのも良いし、一番人気というカラフルな風呂敷に包まれた南魚沼産コシヒカリ(3合分)は、ちょっとしたお土産にも喜ばれそうですね☆

日帰り温泉「酒風呂湯の沢」

ぽんしゅ館には、酒風呂専用の日本酒を使った日帰り温泉「酒風呂 湯の沢」があります。ぽんしゅを飲むだけでは飽き足らず、温泉にまで注いでしまうとは、米処ならではの贅沢な楽しみ方ですね。

お酒に弱い方やお子さんも安心して入浴できるとのこと。せっかくぽんしゅ館を訪問してもお酒は飲めない…という方は、酒風呂で一風呂浴びてみてはいかがでしょうか。(入浴料:中学生以上800円、小学生400円/タオル類などアメニティ込み)

また風呂上りには、温泉前のラウンジカフェ「糀らって」で、新陳代謝を活発にすると言われる糀を使ったドリンクを飲んで〆るのも良さそうです☆

ぽんしゅ館
新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢2427-3

※ぽんしゅ館は長岡駅(CoCoLo長岡)新潟駅(CoCoLo西館)にもあります。

幸せを呼ぶ巨大な回転つるし雛を仰ぎ見る

CoCoLo湯沢・がんぎどおりの北端(ぽんしゅ館の側)にある「越織(えおり)」は、つるし雛や素敵な雑貨小物などを販売する和雑貨店。こちらのショーウィンドウには、巨大な回転つるし雛「幸せを呼ぶつるし雛-雪うさぎの旅立ち-」が展示されており、一見の価値ありです!

越後湯沢周辺マップ

まとめ…

今回は車での訪問だったので、駅ビルCoCoLo湯沢駐車場を利用。新幹線や電車の場合も、越後湯沢駅直結なので、待ち時間を利用するなど、気軽に立ち寄れるスポットです。

約1時間半の短い時間でしたが、米処の美味しいお米とお酒そしてへぎそばと、越後名物を堪能することができました。越後の酒蔵が集結し​た「利酒番所」では、自販機の数の多さに圧倒されます。「さすが全国最多の酒蔵数を誇る越後!」と誰もが感動することでしょう。

今回は次の予定があり4種のお酒で打止めしてしまったので、次回訪問の際は今まで飲んだことのないタイプの日本酒などにも挑戦して、日本酒の豊かさ、魅力をまた堪能したいと思います。

「ぽんしゅ館」は、ぽんしゅ好きの方にはもちろんのこと、美味しいお米やご当地名物が楽しめる新潟県の一大観光スポット。新潟県(越後湯沢駅、長岡駅、新潟駅)を訪問の際はぜひ立ち寄ってみてください。