【三重・伊勢志摩】新元号の幕開け「令和」の奉祝に3泊4日のお伊勢参り

2019年5月、新元号の幕開け「令和」の奉祝にゴールデンウィークはお伊勢参りをしよう!ということになり「平成」の感謝と「令和」の願いを込めて、3泊4日のお伊勢参りへ。1日目に二見興玉神社→神宮(外宮)、2日目に神宮(内宮)→3日目目に伊勢志摩スカイラインの金剛證寺と、伝統的な参拝順路にならってお参りし、4日目におかげ横丁を散策しました。車で行くお伊勢参りの参考にしていただければ幸いです。

お伊勢参り1日目

ゴールデンウィークに新元号がスタートしたということもあり、今回は混雑を極めるだろうということで、余裕を持って3泊4日のお伊勢参りにしました。

まず1日目は、「二見興玉神社」から「外宮(豊受大神宮)」を参拝、その後「天の岩戸(恵利原の水穴)」とパールロードにある「横山展望台」を訪問しました。

伝統的なお伊勢参りは「二見興玉神社」からスタート!

二見浦は、昔のお伊勢参りで必ず参拝前に心身を清める「浜参宮」を行ったという禊場で、沐浴をしたあと伊勢神宮に参拝するのが正式な順路だったといいます。今年は新元号「礼和元年」の年。気持ちを新たに伝統的なお参りにならい、まずは「二見興玉神社」から参拝です。

訪問した5月5日は、二見浦のシンボルとして有名な「夫婦岩」の大注連縄が張り替えられる「大注連縄(おおしめなわはり)神事」の日で、大注連縄がかかっていない夫婦岩を拝むこととなりました。

▼「二見興玉神社」のブログ記事は下記リンクをクリックして下さい。

【三重・伊勢志摩】伝統的なお伊勢参りは「二見興玉神社」からスタート!

お伊勢参りの正式参拝は「外宮(豊受大神宮)」から!

外宮または内宮だけをお参りする「片参り」は、縁起が良くないと言われているので、古くからの習わしに従い、外宮(豊受大神宮)→内宮(皇大神宮)の順にお参りしました。

▼「外宮(豊受大神宮)」のブログ記事は下記リンクをクリックして下さい。

【三重・伊勢志摩】お伊勢参りの参拝は外宮(豊受大神宮)から!

鎮守の森に佇む「天の岩戸(恵利原の水穴)」

外宮参拝のあとに向かったのは、伊勢神宮の南東に位置する「天の岩戸(あまのいわと)」。天照大御神(アマテラスオオミカミ)が、天の岩戸に身をかくしたという日本神話の伝承地です。(全国にいくつか伝承地とされる場所があり、こちらも「天の岩戸」と伝わる場所のひとつ)。「恵利原の水穴(えりはらのみずあな)」と呼ばれる清水が湧く洞窟で、 1985年に名水百選にも指定されています。

空高く伸びた大木に囲まれた緑豊かな山道を歩いていると、心身共に清らかになっていくような素晴らしい空気に包まれていきます…。

▼「天の岩戸(恵利原の水穴)」のブログ記事は下記リンクをクリックして下さい。

【三重・伊勢志摩】日本神話・伝説の地「天の岩戸(恵利原の水穴)」を訪問

英虞湾の絶景!パールロードの「横山展望台」

2018年8月に「横山天空カフェテラス」としてリニューアルされ、「ミラドール志摩」というカフェが併設される広い展望デッキがオープンしたということで、10年以上ぶりに展望台を訪問。駐車場からのスロープなど綺麗に整備され、木製の展望デッキからの眺めも素晴らしいです!

▼「横山展望台」のブログ記事は下記リンクをクリックして下さい。

【三重・伊勢志摩】横山天空カフェテラス「横山展望台」から英虞湾の絶景を望む

的矢湾大橋が眼下に見える「ホテル&リゾーツ伊勢志摩」に宿泊

横山展望台を訪問したあとは、宿泊先の「ホテル&リゾーツ伊勢志摩」へ。今回の旅程は約3週間前に決定したので、どこのホテルもすでに満室という中、やっと探し出したのが369室の客室があるという巨大ホテル。ラッキーなことに最後の1部屋が空いていました。場所は的矢湾に架かる「的矢湾大橋(まとやわんおおはし)」の目前のパールロード沿いにあります。

ホテルから「的矢湾大橋」を望む

眼下には的矢湾と、全長237.6mの赤いアーチの橋「的矢湾大橋」(的矢よりの橋の手前に駐車場完備の展望台あり)が間近に見ることができ、橋の先には志摩スペイン村も見えます。

「ホテル&リゾーツ伊勢志摩」のフロントと客室(ツインルーム)

チェックイン時間の15時頃はまだ空いていましたが、夕方のフロント前にはチェックインに並ぶ大行列が…!日本国内のホテルでこれほどの行列ができるホテルを見たのは初めてです。この巨大なホテルにしてエレベーターが3基しかないので、ほぼ毎回行列に並んで順番待ちしなければいけないのが大変でした。上階からの眺めは良いですが、とくに混雑する時期は、階段を使える低層階の客室がオススメです。

宿泊したのは4名定員(セミダブルベッド 2 台・シングルソファーベッド 2 台)のツインルーム。36 ㎡ のゆったりとした客室でお風呂はユニットバスです。アメニティや浴衣も揃っており、ミニ冷蔵庫もあります。(加湿器やアイロンなどは貸出)

Wi-Fiおよび駐車場は無料で、ネット環境は問題なく利用できました。

志摩スペイン村の花火を鑑賞

志摩スペイン村でナイター営業がある日はフィナーレの花火打ち上げがあり、ホテルのロビーやデッキから花火鑑賞ができます。ちょうどゴールデンウィークの5月5日までナイター営業ということで、GW最後の花火を見ることができました。5分弱の短時間ですが楽しいひとときです。志摩スペイン村ナイター営業日に宿泊の際はお見逃しなく!

「ホテル&リゾート伊勢志摩」宿泊レビュー

設備は古いものの全体的に清潔感があり室内も綺麗でした。ただ…ベッドメーキングがやっつけ的だったり、テーブルや椅子が邪魔な位置にあったりして、そこまで気がまわらないほど忙しいんだなという印象はありましたが、掃除はちゃんと行き届いています。

お子さん連れのファミリー、国内・海外のツアー団体も多く静かに過ごしたい方には不向きかもしれません。ビュッフェスタイルの食事レビューがあまり良くなかったので朝食は期待していなかったのですが、品数が予想よりも多く、和食、洋食、温かい料理、アオサや伊勢うどんなどの伊勢志摩名物などもあり味も悪くはない…口コミによって少しづつ改善されてきたのかもしれません。

温泉は、露天岩風呂のアルカリ性単純温泉で、他に大浴場とサウナがあり、混雑を避けるためにはチェックインしてからすぐと、夜遅め、朝食前の早朝の時間帯が狙い目です。利用はしませんでしたが、有料でカラオケ、囲碁・将棋 、卓球、 テニス、屋外プール(夏季限定)のアクティビティも楽しめるようです。

接客やサービスは良く、総合的にも悪くないのですが、エレベーターの大行列の順番待ちはストレスに感じるかもしれません。

ホテル&リゾート伊勢志摩
三重県志摩市磯部町的矢字笠取939-6

お得で美味しいボリューム満点の「松阪牛肉亭 長太屋」

宿泊ホテルのプランが朝食のみだったので、夕食は志摩市の鵜方にある「松阪牛肉亭 長太屋」へ。到着時の店内は満席で、すでに数組の待ち客が並んでいましたが18:00に予約していたのでスムーズに案内してもらえました。予約必至の人気店です。

伊勢志摩には松阪牛の専門店やレストランが数多くありますが、長太屋の松阪牛は飼育から生産、販売までを一貫して自社で行っていることから他店と比べてリーズナブル。一般的な定番肉からホルモンや希少部位など種類が多く、松阪牛を使った定食や単品料理などレパートリーが豊富です。

今回オーダーしたのは、(写真右上から)松阪牛肉蒸、松阪牛ゴロゴロハンバーグ、松阪牛ラーメン、松阪牛肉鍋御膳、松阪牛カルビなど、どれもボリューム満点です!霜降りで脂分が豊富な松坂牛は、食べた時にジュワッとトロけるまろやかな肉質で非常に美味しい。ただし、脂分が多いので食べ過ぎて胃がもたれました。年配の方には脂分が落ちた松阪肉蒸がオススメです。

松坂牛肉亭 長太屋
三重県志摩市阿児町鵜方2418

お伊勢参り2日目

伊勢神宮は朝5時から参拝できるので、2日目は早朝4時に起床し4時半にホテルを出発。三重県道32号(伊勢道路)を北上して内宮へ向かいました。

「内宮(皇大神宮)」を参拝後は、再びホテルに戻って温泉につかり、ゆっくりと朝食をとって10時過ぎ頃チェックアウト。次に伊勢志摩スカイラインに向かい、お伊勢参りの締めくくりとなる「朝熊岳金剛證寺」を参拝、その後アウトドアリゾート「伊勢志摩エバーグレイズ」を訪問しました。

「内宮(皇大神宮)」へ早朝参拝

混雑を避けたかったので、前日に二見興玉神社と外宮(豊受大神宮)を参拝し、翌日の早朝5時に「内宮(皇大神宮)」を参拝しました。ゴールデンウィークの最終日ということもあって、朝5時からの参拝者は思いのほかまばら…。やはり内宮は早朝参拝に限ります!

▼「内宮(皇大神宮)」のブログ記事は下記リンクをクリックして下さい。

【三重・伊勢志摩】お伊勢参り(内宮)は早朝参拝がオススメ!

絶景のドライブコース「伊勢志摩スカイライン」を走る

「伊勢志摩スカイライン」は伊勢と鳥羽を結ぶ全長16kmの有料自動車道。朝熊山(標高555m)の絶景スポット走り抜けるドライブウェイです。今回は鳥羽から伊勢方面に向かいいくつかの絶景スポット巡りと合わせて、朝熊山展望台、金剛證寺・奥の院を参詣しました。

▼「伊勢志摩スカイライン」のブログ記事は下記リンクをクリックして下さい。

【三重・伊勢志摩】絶景のドライブコース「伊勢志摩スカイライン」を走る

お伊勢参りの締めは「朝熊岳金剛證寺」へ

伊勢音頭で「お伊勢参らば朝熊かけよ、朝熊かけねば片参り」と謳われるように、神宮参拝のあとは古い習わしに従って朝熊岳金剛證寺を参拝しました。

▼「朝熊岳金剛證寺」のブログ記事は下記リンクをクリックして下さい。

【三重・伊勢志摩】お伊勢参りの締めくくりに「朝熊岳金剛證寺」へ!

カヌーができる「伊勢志摩エバーグレイズ」へ

お伊勢参りが完了したあとは、伊勢志摩国立公園の中にある「伊勢志摩エバーグレイズ」へ!こちらは、神宮の森から湧き出る清流を源とする湿地帯に隣接している自然豊かなアウトリゾートです。

アメリカのビーチサイドをイメージした敷地内には、キャビン・テントサイト・グランピングの施設が並び、カヌー・プール・ファンサイクルなどのアクティビティが楽しめるほか、ペットと一緒に過ごせる施設もあります。

▼「伊勢志摩エバーグレイズ」のブログ記事は下記リンクをクリックして下さい。

【三重・伊勢志摩】カヌーができるアウトドアリゾート「伊勢志摩エバーグレイズ」に滞在

伊勢志摩エバーグレイズ
三重県志摩市磯部町穴川1365-10

お伊勢参り3日目

伊勢志摩エバーグレイズ訪問の2日目は、宿泊施設のキャビンが変更になるため(2泊連続でレイクサイドを予約することができなかったため)チェックアウト後からチェックインの14時までは観光することに。

この日はゴールデンウィークが終わったばかりの平日で、交通規制も解除されていたので、慌てることなく9時半ころアウトドアリゾートを出発し、伊勢志摩観光の大人気スポット「おかげ横丁」へ向かいました。

お伊勢参りのあとは「おかげ横丁」をぶらり散策

GW中は大混雑であっただろう県道32号の伊勢道路もスイスイス~、駐車場も難なく駐車することができ、約3時間半かけてゆっくりとおはらい町通りとおかげ横丁を散策しました。

▼「おかげ横丁」のブログ記事は下記リンクをクリックして下さい。

【三重・伊勢志摩】お伊勢参りのあとは「おかげ横丁」をぶらり散策♪

おかげ横丁
三重県伊勢市宇治中之切町52

伊勢志摩 周辺マップ

あとがき…

今回のお伊勢参りはとても良い天気に恵まれ、木もれ日のなか何度も空を見上げ、おひさま、新緑の木々を堪能しました。鎮守の杜のさまざまな自然の姿が思い出されます。一緒にアウトドアも楽しめる贅沢なお伊勢参りとなりました。

電車やバスでゆっくりの旅も良いですが、車で行くお伊勢参りも行動範囲が広がって良いですね。何より令和の幕開けに正式な参拝ができ心も身体も晴々です。新元号「令和」の奉祝に、また気持ちを新たにゆっくりとお伊勢参りをしてみてはいかがでしょうか。

※大手旅行会社の「HISクーポン」では、伊勢志周辺の各種美術館、遊覧船やフェリーなど、数多くのクーポン(発行枚数限定含む)を配信中!入会する必要のない簡単なプリントアウトで利用できますよ!下記バナーより三重県で使えるクーポンを是非チェックしてみて下さい☆