【三重・伊勢志摩】新元号の幕開け「令和」の奉祝に3泊4日のお伊勢参り
2019年5月、新元号の幕開け「令和」の奉祝にゴールデンウィークはお伊勢参りをしよう!ということになり「平成」の感謝と「令和」の願いを込めて、3泊4日のお伊勢参りへ。1日目に二見興玉神社→神宮(外宮)...
一歩先を求めて...
2019年5月、新元号の幕開け「令和」の奉祝にゴールデンウィークはお伊勢参りをしよう!ということになり「平成」の感謝と「令和」の願いを込めて、3泊4日のお伊勢参りへ。1日目に二見興玉神社→神宮(外宮)...
ゴールデンウィークはお伊勢参りに行こう!と思い立ったもののどこのホテルも満室で予約できたのは1泊のみ…そんな時ふと思い立ったのが、以前から気になっていたアウトドアリゾート「伊勢志摩エバーグ...
お伊勢参りの楽しみのひとつは、伊勢志摩観光の人気スポット「おはらい町散策」ですね。おかげ参りが流行した江戸時代後期から明治初期の町並みが再現された「おかげ横丁」は、内宮宇治橋前から五十鈴川に沿って約8...
「伊勢志摩スカイライン」は伊勢と鳥羽を結ぶ全長16kmの有料自動車道。伊勢音頭で「お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊参らば片参り」と謳われる朝熊山(標高555m)を走り抜けるドライブウェイです。今回は鳥羽...
「横山展望台」は、志摩半島南部にある横山(標高203m)の中腹に設置されている展望台(標高140m)で、2018年8月に「横山天空カフェテラス」としてリニューアルされた人気の観光スポット。伊勢志摩国立...
標高555mの朝熊山にある「金剛證寺(こんごうしょうじ)」は、空海ゆかりの古刹で、伊勢神宮の鬼門を守る伊勢志摩最大のお寺としても有名。伊勢音頭で「お伊勢参らば朝熊かけよ、朝熊かけねば片参り」と謳われる...
伊勢神宮(内宮)は、約2000年前に伊勢・五十鈴川のほとりにご鎮座された日本最高位の格式高い御宮。正式名称は「神宮(皇大神宮)」 、御祭神は皇室の御祖先であり日本人の総氏神である「天照大御神」です。2...
伊勢神宮(外宮)は、内宮のご鎮座から約500年後、今から約1500年前に創建された御宮。正式名称は「豊受大神宮」、御祭神は天照大御神のお食事を司る「豊受大御神」です。2019年5月「平成」の感謝と「令...
国の名勝に指定され渚百選にも選ばれている三重県伊勢市の二見浦にある「二見興玉神社」。こちらは大注連縄で繋がれた夫婦岩が有名ですが、二見浦は、昔のお伊勢参りで必ず参拝前に心身を清める「浜参宮」を行ったと...
日本神話に登場する「天の岩戸(あまのいわと)」は、全国にいくつか伝承の地とされる場所があり、三重県志摩市にある湧水「恵利原の水穴(えりはらのみずあな)」も「天の岩戸」と伝わる場所のひとつ。清水が湧く洞...